2025年7月5日土曜日

kindle本「Maya 必須基礎習得Book 基本操作編 」出版

 


Maya2026でKindle本を出版します



「Maya 必須基礎習得Book」



今回は基礎操作編です



kindle版とペーパーバック



同時出版です









ペーパーバックの見本が届いた




7/10発売




では、また。




2025年6月29日日曜日

ヘッドホン修理

 



あっという間に



6月が過ぎ去る



そして



7月は大切な選挙



他人事では決してない



投票に行こう!









愛用のヘッドホンが割れた



稼働部なので致し方ない



普通は買い替えなんだろう



でもさ



もったいないよな



直すか、、、








可動部は接着剤ではダメ



そこでハンダで溶接もどき


ホチキスの芯を補強材にして



ハンダ


見た目は✖だけど



ばっちり固定


まだまだ使える



これでいいのさ



では、また。




2025年6月15日日曜日

NEC LAIVE Tab T8

 



梅雨入り嫌だな









バラマキしかできない



無能政権



もっと嫌だな



こんな党に投票するバカにはなるなよ



美しい日本が



このままでは



無くなる









カーナビ代わりのタブレットが



使えなくなった



HEADWOLFってメーカー



再起動を繰り返す



まぁ 購入当初から不安定



ごまかしながら使っていたが



もうだめ



2年もたなかった



さすが中華製



二度と中華製は買わない









今回購入したのは



NEC




反射軽減フィルム貼って


いい感じ


期待してるぜ日本!




では、また。




2025年6月8日日曜日

しそ水耕栽培してみた

 


騙されるな



よく考えて



必ず投票に行こう









香味野菜が



定期的に欲しい









で、しそを水耕栽培してみた



ダイソーの種


空き缶とスポンジで


生えてきてくれるのか









きた~


かわいい









成長する


すげ~


どんどん大きくなる



毎日の水換えは必須


ずいぶん大きく成長してくれました



いただきます




とても美味しかったです









また新たな芽が


感謝!






では、また。






2025年6月1日日曜日

けやきひろばビール祭り

 


日本最大級のクラフトビールの祭典だと?



そりゃ 参加するでしょ









行ってきた



凄い人



人ごみ嫌いなんで



一杯で退散









でもせっかく埼玉に来たんで



クラフトビールを扱っている店へ


楽しい休日でした




では、また。





2025年5月25日日曜日

文化の違いだけなのか?

 


家の周り



外国人が増えた



まぁ、増えるのはいいのだが



なんせマナーが悪い



なぜか外でタバコを吸う



そしてもれなくポイ捨てだ



俺ん家の前にも捨てやがる



昨日、偶然見つけたんで



がっつり説教しったった



日本語わからないって言ってたけど









それでも帰りには



吸い殻拾ってたから理解したのかな?



来るのはいい



住むのもいいさ



でも



最低限のマナーは守ろうぜ



頼むよ



いいかげん



切れるぞ




では、、また。