2025年4月27日日曜日

エアコン配管テープ DIY

 


暑くなってきたな



そろそろ冷房の時期か









エアコンの配管がボロボロ


直射日光って恐ろしい



配管ケースは必要なんだな



まっ、今回はテープを巻き直そう









まずはパテを外す



配管留め具を外す


で、非粘着テープを下から巻いて



穴をパテで埋める



材料費800円くらい



これでしばらくは大丈夫だろう



では、また。



2025年4月20日日曜日

R172 エアコンフィルター交換DIY 172434

 


まだ4月なのに



夏日って、、、



本当の夏はどうなることやら









愛車のエアコンフィルター交換したい



実は車検時に、ついでにお願いしたくて



見積してもらったら



部品、工賃で22000円









自分でやります



汎用品をポチッ



4000円弱


さて、やるぞ



アクセスは助手席側



まずは発煙筒ホルダーを外す



で、フットレスト板を手前に倒す


グローブ下のネジを外す(T20)


外れた 


下から覗くと、エアコンフィルターケースが見えた
クリーム色のクリップをスライドさせて


これがエアコンフィルター




折れて入っているのね



汎用品に切り込みいれて


取付完了




作業自体は簡単




ただ、作業場所が狭くてやりにくい




でも、自分でやれば安上がり




来年もやります





では、また。







2025年4月13日日曜日

Udemyにアクセスできない

 


2025/4/12から



突然Udemyにアクセスできなくなった



特に何もしていないぞ









今Udemyに問い合わせ中



早く解決してほしい




では、また。


-------------------------------------------------------------------------------------


4月14日Udemyで修正あり。



現状、大丈夫そうです。


2025年4月6日日曜日

崖っぷちの日本

 


このブログで



政治のことなんか



書きたくなかった









いつからだろう



日本に希望が持てなくなったのは



いつからだろう



日本が情けなくなってしまったのは



いつからだろう



日本が嫌いになったのは









こうなったのは



すべて政治のせいです



つまり



我々有権者一人一人のせいです



次の選挙で日本が決まる



投票に行かなければばらない









自分一人が投票しても変わらないって?



どこの党に入れればいいかわからないって?



そんなこと言っている場合じゃない



今、まさに日本非常事態



どこに入れればいいかわからなければ



自民、公明、維新、立憲 以外



投票すればいい



ここで大きく変えなければ



日本は終わる



7月の選挙が楽しみだ



では、また。




2025年3月30日日曜日

おいしい夕飯

 


平日は酒を飲まない



だから



おいしい夕飯が必要









最近の夕飯

























旨いにょ~




自宅飯が一番!





では、また。




2025年3月23日日曜日

息抜き

 


暖かいな



いよいよ冬も終わりか









休日を利用して息抜き


この街はおもしろい



もう日本にはない活気がある










美味しい食べ物








夜の景色



美味しいクラフトビール


人間もいい



大好き



よい休日でした




では、また。