2013年5月18日土曜日
Whitebait
富士市へドライブ~
V8サウンド楽しみながら
ドロドロドロ~~~
しらす丼を食べに行ってきた。
「漁港食堂」
屋根はあるけど壁は無い。。。
今日はシラスがあまり捕れなかったらしく
釜揚げと生のハーフ丼のみ販売
沖漬けにした赤富士丼が
食べたかったのにな。。。
・
・
・
その後
まかいの牧場へGO!
ソフトクリ~ム
これは間違いない。
では、また。
2013年5月12日日曜日
母の日
生まれてきたことを
母に感謝する日。
照れるけど
ありがと
って
言ってみなよ。
・
・
・
日曜も授業
感謝。。。
帰宅したら
かみさんが
母の日だから、、、
いつもありがとって
プレゼントもらった。
部屋着ですね。
っっっっっって
母の日関係無いし!
あはは・・・・
かみさんにとって
僕は母でもあるのね~~
では、また。
2013年5月10日金曜日
2013年5月6日月曜日
FORD TOKYO
しかしいい天気
今日でゴールデンウィーク
終了~
・
・
・
愛車がもうすぐ車検
キャンペーンで
事前車検見積もりすると
いろいろ特典がつくらしい
・
・
・
ってことで貴重な
ゴールデンウィーク最終日を使って
行ってきた。
いや~けっこうしますね
ディーラー車検は安心料だと思うことにした。
しかし
自動車税もあるし
任意保険も
ふう。 。 。 。
・
・
・
あっ帰りに
これ貰いました
オリジナルキーホルダーと
ボールペン。
では、また。
2013年5月5日日曜日
2013年5月4日土曜日
2013年5月1日水曜日
股裂き機
もう5月か
早いな~
・
・
・
さて、家には股裂き機がある
正式にはBODYMAKERの
レッグストレッチャーという商品。
真ん中のハンドルをくるくる回すと
脚がひらいてゆく~
1人で限界まで攻められます。
僕は以前はものすごく身体が硬かったんですが
今はかなり柔らかくなりました。
場所は取りますが
効果はあります。
一家に一台どうですか。あはは
では、また。
2013年4月29日月曜日
PIZZA~
ゴールデンウィークなんですね。
今年は東京でじっとしていよう。
・
・
・
かみさんリクエストのピザを作った
もちろん生地から。
フライパンで焼くのさ~
オーブンは時間と電気つかうからイライラするんで駄目。
フライパンで下から弱火でじっくり
上からバーナーで焦げ目~~~~
本当に美味しいんだよ
作ってみて。
この美味しさを知ってしまうと
もう。。。。。。電話注文はできなくなる。確実に。
では、また。
2013年4月21日日曜日
マウスピース
新学期がスタート
新しい出会いに感謝。
・
・
・
マウスピースを2個作った
歯医者さんで。
型をとる時間がしんどくて嫌
でも固まるまでの時間が
ずいぶん早くなったな。。。
ハードタイプは歯軋り防止用
ソフトタイプはスパーリング用
型って貰えるんですね。
型さえあれば
自分でマウスピース作れるかも
こんどやってみよ。
では、また。
2013年4月15日月曜日
2013年4月11日木曜日
2013年4月3日水曜日
ふるさとへ
ちょっと時間ができたので
ふるさとへ。
久々の高速道路
ごきげんのムスタング。
快調に飛ばしていたら(法定速度内で、、、)
通行止め
・
・
・
事故だってさ
しょうがない
一般道へ
・
・
・
大渋滞。。。
3時間かけて高速へ戻り
関越トンネル抜けたら
真っ白
霧です
まだ雪もずいぶんあるな
途中のパーキング
通常の倍かけてようやく到着。
ふう。。
・
・
・
おふくろの雑煮
いつもは元日に食べるのですが
今年の正月は帰らなかったので
作ってもらった。
いや~美味しいな。
疲れも吹っ飛んだ。
急なことで仲間には会えなかったけど
充電できた。
さあ新学期が始まる
気愛入れて行くぜ!
では、また。
2013年3月26日火曜日
2013年3月21日木曜日
2013年3月12日火曜日
魚彩和みの宿 三水別邸
身体を休めに温泉へ
今回は魚彩和みの宿 三水別邸
昨年末オープンでピカピカ。
ムスタングでGO!
・
・
・
到着
ウエルカムドリンクはビールをチョイス
室内
室内半露天
眺め
お楽しみの夕飯
前菜
造り
煮物
鍋物
揚げ物
酢の物
止め椀
〆は雑炊っしょ
デザート
いや~すごいボリューム
おいしくいただきました
うちら夫婦には多すぎますね。
部屋の半露天も気持ちよく
何回入ったかわからないや。
さて朝食
炊きたてごはん
魚
デザート
品数も多く
とても美味しかったです。
2泊したのでゆっくりできた
さて仕事しよ。
では、また。
2013年3月8日金曜日
Live配信初日
昨日はMayaLiveの初日
初めての試みなんで
どーなるか心配だったけど
結構楽しめた。
昔の教え子も見てくれて
メッセージももらった。
K君ありがと。(ブログ更新してよ)
さて、収録しよ。
では、また。
2013年3月1日金曜日
Maya Live配信
Maya Live配信の準備。
うまくいくといいな
生送信だしな
ふだん緊張しないけど
緊張するかもな
たくさんの人に
見てほしいな。
http://www.alchemyschool.com/live/
では、また。
2013年2月23日土曜日
2013年2月17日日曜日
Deformer
Deformerとは
オブジェクト(物)を
簡単に変形できる道具。
・
・
・
ふぅ
ようやく撮り終えた。
収録はVer2011でしています。
理由は
撮り始めた時が2011だっただけ
統一させたいから。
伊藤脳塾はバージョンに
依存していないので
どのバージョンでも
学習できます。(一部オプションがかわっている場合あり)
個人的にはVer7が一番好み
最近のは武器をいっぱい持ってしまい
早く動けない兵士みたい。
まぁ便利にはなっているんですが、、、
・
・
・
さて
次はParticleだな。
では、また。
2013年2月15日金曜日
2013年2月13日水曜日
カシコシュ
最近お気に入りのリサイクルショップ
カシコシュへ。
目的があって行く訳ではない
出会いを求めて。
そこがリサイクルショップの楽しい所。
・
・
・
出会ってしまった
デザインチェアー
座るつもりはない。
道具箱
ムスタングに無理やり入れて持ってきた
どちらもお安いのですよ。
では、また。
2013年2月10日日曜日
2013年2月6日水曜日
Live配信
AlchemySchoolで
Mayaセミナーをやっていますが
3月から冒頭部分を
ライブ配信します。
http://www.alchemyschool.com/live/
お時間あれば見てください。
では、また。
2013年2月4日月曜日
登録:
投稿 (Atom)