2016年2月29日月曜日

トリトン 東京ソラマチ店




ちょっと用あって


スカイツリーへ


初スカイツリー


高!




用事を終え


ランチは人気回転寿司


トリトンで


行列店みたい


活〆ぶり


赤身


中トロ


蟹食比べ


全部美味しかった


でも


並んでまでではないな











ぽかぽか日和


歩ける所まで


歩いて帰るべ


てくてく


早咲きの桜


気持ちがいいにょ~



んむ?


何か人がいっぱい












東京マラソンなのね


結局、今回は


東京駅まで


約3時間位かな


気持ち良かった



では、では。


2016年2月22日月曜日

D.I.Y



1階部屋のこの明り取りの窓


時間帯によっては眩しいんだよな


ブラインド?


カーテン?


ん~なんか違う


取り外しが簡単な


蓋みたいのが欲しい


売ってないよな


よしDIYだ











雨の中


ホームセンターへ


こんな板買って


こんなん買って


取り付け


ん~ちょっとシンプルすぎるか


ムスタングの看板貼って


できた


なかなかいいぞ


1000円ちょっとでした



では、では。




2016年2月15日月曜日

卒業・進級制作展



暖かかったり


寒かったり


何なんだ


最近の天気は











教えに行っている学校の


卒業・進級制作展に


行ってきた


昨年は教えている1年生の


作品展示が無く


がっかり


今年は












展示されていました


まだ未熟な作品だとしても


人に見てもらうことは


大切なこと











さて、展示の様子





最後に優秀者の表彰式



ドキドキ



表彰状を渡す役に



いろいろおめでとう!ヘレシング






卒業するみんな


今後の活躍を


期待している




では、では。




2016年2月7日日曜日

MONOHOLY FINDING MEET



大好きな


アメリカンアンティーク


展示販売会


たまたま知ったので


行ってきた


MONOHOLY FINDING MEET


欲しいものがいっぱい


でも


購入までにはならなかった


そーゆーもんです


今回は


出会いが


なかった


でも楽しかったな


では、では。



2016年1月31日日曜日

Fordが




Ford 日本撤退のニュース


マジか、、、











お世話になっている


ford成城店へ話を聞きに行った











本当だった


ショックだ


良いディーラーなのに











帰りがけに


これを貰った


嬉しかったけど


もう、こういうの


手に入らなくなるんだな











日本には馴染まなかったけど


ムスタングは


間違いなく


世界に誇る名車です


大切にしよう



では、では。











2016年1月24日日曜日

砥部焼き祭り



今日は銀座へ


砥部焼き祭り


けっこう瀬戸物好き






残念ながら


出会いはなかった


まっ、そーゆーもんです


さて、なんか食べよ












チョイスしたのが


キラリトギンザ内の


回転寿司酒場


銀座沼津港






美味しかったです


美味しかったけど


西荻越えならずでした




ではでは。






2016年1月17日日曜日

Alchemy昼飲み会



明日は雪かもだって


やだな











ここ何年


飲み会の誘いを


お断りしている


今回も


生徒 「飲みにいきましょうよ」


俺 「夜の飲み会行けないんだよ」


生徒 「じゃあ、昼ならいいんすね」


俺 「・・・・・」











アルケミー生が(仕事が決まったので元教え子)


昼飲みを計画してくれた


外苑前のいい感じのイタリアン


少人数で


がっつり語って、笑った


楽しかったな



ではでは。





2016年1月11日月曜日

ふるさと祭り東京




日本全国の


祭り、美味いものが


勢ぞろい











普段


並んだりするの


大嫌い


でも


行ってきた


ふるさと祭り東京


東京ドームへ


ボンジョビ以来かな











あらかじめ


セブンチケットで


チケット購入しておいた


入場料1600円プラス


どんぶり選手権の


どんぶり2杯1000円


計、1人2600円


買っておいて大正解


入場チケット購入する


大行列が、、、、


買っておかなかったら


きっと心が折れていた



選んだどんぶり


函館朝市漁り火かごめ丼


そして


越前!蟹丼ぶり


どっちも美味~


今回は蟹に軍配



飲み比べ地ビールがあったり


けっこう楽しめた


帰りは家までウオーキング


3時間半でした



では、では。





2016年1月6日水曜日

浅草




ぽかぽか日和


まるで春だな











東京に住んで


30年になるけど


1度も浅草に行ったことがない


下町と接点が無いんだよな


よし、行ってみんべ











浅草寺


すごい人


大晦日は大変だろうな





参拝して


せっかく来たんだから


おみくじ引こう


何年ぶりだろう、、、


何が出るかな♪ 何がでるかな♪











夫婦そろって





ガ~ン!


まじか、、、


しかも番号が


十七と七十


ある意味スゲ~


はじめちょっと嫌だったけど


まてよ


あとは上に上がるだけだ


きっと今年はいい年になる


そう思った


てか、そう思い込む事にした


要は気の持ちようって事











ランチしようって事で


浅草散策


すると


大好きなメヒコ発見


浅草にあったんだ


感激



久々のカニピラフを堪能


ワインと共に


美味しかった



では、では。